食品ロス問題に貢献?!「賞味期限切れ」専門店
賞味期限切れ専門店があるのをご存知ですか?
テレビで紹介されていたのですが、「賞味期限が切れて、消費期限が近づいている食品」を専門に売っているお店で、節約好きの間で注目を集めているそうです。
注目すべきはそのお値段。
ラーメン600円が20円
高級チョコレート1300円が89円
と破格の値段です。
なんと100円以下!
消費期限は「安全に食べられる」期限で、賞味期限は「おいしく食べられる」期限。
賞味期限が過ぎていても気にならないヒトは激安で買えるので、リピートしてまとめ買いするそうです。
スーパーで賞味期限が近づいているものを見切り品で安く売っているのはよく見ますが、賞味期限切れの専門店があるとはビックリです。
最近、食品ロス削減推進法案の成立がニュースになりましたが、深刻な社会問題になっている食品ロス問題を追い風に、こういった「賞味期限切れ」専門店は増えていきそうです。
食品ロス削減の貢献にもつながりますしね。
(のげ)