LINE Bank!
11月26日のLINEのタイムラインに
このようなお知らせが!あれっ?と思っていると
11月27日、LINEとみずほFCが『LINE Bank』を設立すると発表!
2020年の開業を目指しているそうです。
最近、みずほ銀行のATMが使えなくてご迷惑をおかけします!
というCMをよく目にするなぁ(システムが古すぎてやばいのか?)
と、思っていたのですが!
新しいことをするためのシステム更新だったのですね。
※バーコードの支払いは『payB』でも支払えるようですが、
以前、実家に帰っていた時、私のメインバンクは使えなくて
関東に戻ってきてから、コンビニで払ったのですが、
利用できるようになっていました。
(特にコンビニの少ない地域には便利なはず!)
ここ最近、銀行関係のいいnewsてあまり聞かないし、
情報管理が大事な業界ということで、
新システムになかなか移行しない業界のイメージでしたが、
やっと?
メガバンクの1つみずほ銀行が
動きだしたということなんでしょう。
三菱UFJ銀行&三井住友銀行も同じように
IT企業やベンチャー企業、通信会社と
組んだ動きを加速していくのでしょうか?
国家的にキャッシュレスをすすめていく方針なんですから、
お金を扱う銀行が変わらなくては大きな前進はないと思います。
2020年、オリンピックを境にいろんなことが変わっていく気配を
感じる此の頃です。
(イトウ)