再生建築「ミナガワビレッジ」に行ってきました。
先日、健美家のメールマガジンで
「表参道、ミナガワビレッジ。60年間違法だった建築群を再生、大胆な複合用途に再生」
「表参道、ミナガワビレッジ。60年間違法だった建築群を再生、大胆な複合用途に再生」
とのコラムを見て、これは行ってみたいと思い週末に向かいました。

表参道ヒルズの裏あたりにあります。
築60年余の母屋に加え、この間に増築、減築等を繰り返して4棟になった建物を
築60年余の母屋に加え、この間に増築、減築等を繰り返して4棟になった建物を
大胆に改修、新たに店舗、オフィス、住宅として再生されたとの事。

表参道ヒルズから2分位歩くととても閑静な住宅街になります。
その中に突然とスマートな住宅群が現れます。
その中に突然とスマートな住宅群が現れます。

ギャラリーやアトリエ、SOHOとの事。かつての庭はきれいに間引かれ「築山」として
再生されています。
再生されています。

夏には、テナントも入る予定で、「まちびらき」を開催するとの事。
そのころまたみてみたいですね。
そのころまたみてみたいですね。
岡村 尚人