土地購入からの賃貸経営スタイル「土地からオーダーメイド賃貸」

立地も間取りもデザインも自由自在の不動産投資

新設小学校の開校!

 

study-hall-1687717_1280

横浜市西区に10年限定のみなとみらい本町小学校が開校!

少子化と叫ばれている昨今、こんなNEWSが!

MM21地区では、2008年までにタワーマンションが10棟4100戸、2017年に2棟583戸が完成しているそうです。タワーマンションだけでこれだけの住戸ができているのですから、新設校が開設することはわかります。

が、10年限定なのは?なぜか?今後、MM21地区の住宅新設は認めない方針みたいです。10年後には、周辺の小学校の増築で対応できると考えているそうです。横浜MM21地区は人気があるので、MM21地区から少し外れた場所にタワーマンションが建つ可能性は高いと思うのですが?横浜市は規制できるのでしょうか?

 

このNEWSで、武蔵小杉周辺もすごいことになっているけど、学校は増築だけで間に合っているの?

やはり、新設小学校の計画ありました。2019年度に日本医科大学新丸子キャンパス跡地に市立小学校「小杉駅周辺地区新設小学校」を新設する計画だそうです。

5年ぐらい前から、武蔵小杉周辺の小中学校は、増築の嵐?ですが、増築だけでは間に合わなかったのでしょう。増築で校庭を狭くするより、できたら広い校庭のある学校の方が子供たちも楽しいと思います。

 

武蔵小杉周辺の開発は、まだまだ続きそうな雰囲気があるので、10年後にはもう一つ学校が増えているかもしれません。

又は、横浜市のように規制が入るかもしれません。

(イトウ)

   

 - blog