パラリンピック
平昌パラリンピックが始まり1週間がたちました。
冬季パラリンピックの全種目知ってますか?
(冬季オリンピックでも書きました笑)
アルペンスキー(座位) 村岡桃佳選手:4種目で金銀銅2個メダル獲得!(すごいです)
アルペンスキー(座位) 森井大輝選手:銀メダル(スピードがすごいです)
スノーボード(下肢障害) 成田緑夢選手:2種目で金、銅メダル獲得!(金メダルの映像!早くみたいです)
クロスカントリースキー(立位) 新田佳浩選手:銀メダル(子供の応援が!)
アルペンスキーやスノーボードなど、もしかしたらオリンピック種目よりスピード感はあるのではないでしょうか。
村岡桃花選手の競技を見ていて、あのスピードはドキドキしました。低い目線であのスピード・・・
また、オリンピックのときとは違ってすべての選手の頑張りを称えている感じがしました。
義足のスノーボード選手:マイク・シュルツ選手は義足の開発者でもあり、他の選手にも義足を提供しているそうです。マイク・シュルツ選手は今回、金メダルを獲得しましたが、他の選手が自分の開発した義足でよい結果をだしたら自分の力にもなると語っていました。
マイク・シュルツ選手は義足を使う日本代表の小栗大地選手は、パンツを短く切って義足をわざと見せて競技をしているそうです。確かにトランスフォーマーみたいでカッコいいです(笑)
パラリンピックの選手は皆さん障害を持つ方々なので、いろんなことに誰かの助けが必要な選手ばかりです。選手の方々がみんなに感謝している感じが伝わってきます。
オリンピックとは違って、少し人間味のある大会な気がします。
(イトウ)