住みたい街ランキング(SUUMO)
不動産情報サイトのSUUMOが関東版住みたい街ランキング2018を発表しました。
1位:横浜
2位:恵比寿
3位:吉祥寺
4位:品川
5位:池袋
6位:武蔵小杉
7位:新宿
8位:目黒
9位:大宮
10位:浦和
このランキング?どうなの?という同僚多数(笑)
私は神奈川住民であり、横浜にも長い間住んでいたので、いいと思う派です。
みなとみらい周辺のストップしていた開発が、活発になっていますし、
横浜の2年後には大きく変化しているでしょう。
でも、横浜って広いんですよね!
多分、このランキングの横浜はみなとみらい周辺をさしていると思います。
また、SUUMOですから、
対象は分譲マンションを検討している人が多数だろうということになりました。
このランキングを調査した RECRUIT リクルート住まいカンパニー の
概要報告にも面白いランキングがありました。
住みたい自治体ランキングです。
1位:東京都港区
2位:東京都世田谷区
3位:東京都千代田区
4位:東京都目黒区
5位:東京都文京区
6位:東京都渋谷区
7位:東京都新宿区
8位:東京都品川区
9位:東京都中央区
10位:東京都杉並区
見事に、上位10位は東京23区です。11位にやっと、横浜市中区が出てきます。
23区って人気があるんですね。
添付のPDF資料には、
もっといろんなランキングがあり面白い結果になっています。
なんでもそうですが、
年齢、家族構成、年収、職業によってランキングは大きく変動するので、
調べ方によっては全然違うランキングになるのがよくわかります。
面白いです。
(イトウ)