忘年会にて
今週は忘年会がありました。
お店は今年の6月30日に六本木にオープンしたニューヨークのベンジャミンステーキハウス。
バーカウンターがあります
クラシックな内装
私の会社の忘年会は六本木のステーキハウスでやるんだと友人に話すとウルフギャング?と聞かれるとおり、六本木にあるアメリカのステーキハウスといえばウルフギャングが有名ですが、丸の内にもお店があり目新しさはないので、ここでしか食べられない(今のところ)お店ということでベンジャミンになりました。
最低28日間以上熟成させたアメリカ農務省認定の最上級グレード「プライム」ビーフを高温デッキブロイラーで、一気に外側を焼き上げ旨味を閉じ込め、熱々の陶器のお皿に乗せていただきます。
外側は結構火が入っている感じでカリカリに焼いてあるのですが、中はロゼ色でちょうどよい火入れ。
サーロインとフィレをいただきましたが、フィレの方がより肉の旨みが出ていて好みでした。
和牛のさしの多いステーキと違って、噛み応えがあってしっかり肉!と主張してくる感じです。
包丁みたいなステーキナイフ(店名入り)
ソファー席でいただきました
バーカウンターもあるラグジュアリーな空間で熟成肉、ワインとのマリアージュ、食後酒、アメリカンサイズのデザート、優雅な忘年会のひとときを過ごすことができました。
リフレムで一年間頑張ってきてよかったなあと思いました。
大企業のメーカー勤務の友人は業績好調でボーナスが一番よかったと言っていましたが、忘年会は焼き鳥屋だったそう。
忘年会はリフレムに軍配が上がったかな。
肉のパワーで来年は一層精進して頑張りたいと思います。
(のげ)