土地購入からの賃貸経営スタイル「土地からオーダーメイド賃貸」

立地も間取りもデザインも自由自在の不動産投資

AI(人口知能)

『グーグルのAIが惑星を発見』

という見出しのnewsが!

自然科学分野はAIの助けで、研究が大きく進む時代になったのですね。

AI(人工知能)???どのようなイメージがありますか?

starwars-2701310_1280

本日公開される、とても有名な映画の中のキャラクターのようなもの?

青いネコ型ロボット?

SF映画やアニメの中にはたくさんのAIロボットが出てきますが!

私のイメージは疲れ知らず&大量のデータです。

AI技術で話題なのは、今週火曜日のブログの話題にも上がった

スマートスピーカーでしょうか?

(ブログ担当によると、少しずつ変化(進化)しているそうです)

こちらは、基本は検索のようです。

ペット共用住宅について調べていると、

『AIを搭載した新世代ファーボが登場』というものも!

いつの間にか、ペットはAIに監視されていました。

(ペットを飼ていないので知りませんでした)

Eテレ:毎週金曜 夜10時の『人間ってナンだ?超AI入門』

で、AIが考えた料理の話をしている回を見たのですが、

この分野は、まだまだAIの技術が入り始めたばかりなので

???の料理が多いのが現状だそうです。

しかし、人間にはない発想があるので、

人間+AIで進めていくと面白いものができるそうです。

分野など関係なくどこにでも、AI(人口知能)は進出していることに驚きました。

SFやアニメの中のAIロボットは、どれぐらい先に誕生するのでしょうか?

(イトウ)

 

   

 - blog