土地購入からの賃貸経営スタイル「土地からオーダーメイド賃貸」

立地も間取りもデザインも自由自在の不動産投資

CCIM公式セミナーを受講し始めました!

 

IMG_8006

7月5日〜8日までCCIM(全米認定不動産投資顧問協会)の公式セミナーを受講しました。

このCCIMは去年受講したCPM(IREM認定の不動産経営管理士)の姉妹資格で、CPMホルダーが多く受講しています。

カリキュラムは①財務分析②市場分析③ユーザー決定分析④投資分析⑤最終試験です。今回は①の財務分析のパートです。

CPMの財務分析のパート(FIN402)でも複利計算や内部収益率について教わりますが、CCIMでは複利と割引の概念を応用して投資期間全体でのレバレッジ判定をしたり、キャッシュフローを別の投資に再投資した場合の内部収益率を出したり、保有期間中にマイナスのキャッシュフローがあった場合の内部収益率の修正の仕方を考えます。

IRR

実務に活かすには?という視点で受講すると色々と検証してみたくなるもので、例えば複数の不動産に投資している場合でもそれぞれの物件のキャップレートと数年後の市場価値を予測すれば、ポートフォリオ全体の内部収益率を出せるかな?とか、目標利回りとしての内部収益率と初期投資額、キャッシュフローが想定できたら出口の最低価格をパッと出せる方法はないかな?とか…。

セミナー期間が丸々4日間に渡るので頭も体もクタクタになりますが、あと4回頑張ります!

(渡辺博之)

   

 - blog