お祭り大繁盛
先日ですが、地元の近くでお祭りがやっていましたので、行ってきました。
テレビで放送するような大きな祭りではなく、地区の自治会規模の祭りです。
土日の二日間の毎年二回やっているのですが、今回も大盛況。





ステージも設営され、歌謡曲やバンドの演奏が行われてました。
露店では、定番の食べ物をはじめ、くじ、輪投げなどの景品付ゲームもあり、
老若男女楽しめる祭りです。こう活気があると、賃貸需要が多いに
あるのではと想像してしまいます。
こう露店が繁盛していると気になるのが出店費用です。
この祭の募集要項は確認できなかったので、この市の他の祭の募集要項見てみると、
生ビールが100杯くらい(?)でしょうか。頑張った分、利益は増えますが、
祭りが始まる前に、書類の提出・レイアウト検討・企画内容・電気の制限・保健所の
指導など制限を考慮し、又、審査に合格しなければならないので始まる前から大変です、、、
ちょっと話が変わりますが、我が家ではビールにレモンやライムを絞って飲む
のがちょっとしたブームです。(中南米の有名なビールのマネですが、、、)
喉ごしがさっぱりとし、じめじめした気候でもさわやかな気分になります。
((あくまでも気分ですが、、、)

<おおうち>