新語流行語大賞
ワイドスクランブルを視ていたら、新語・
毎年この話題が出ると年末だなと思います。
「今年の漢字」みたいなもの。
しかし、1年過ぎるとすっかり忘れてる新語・流行語。
ググってみたら去年の大賞は「村神様」でした。
ちなみにその前年は、「リアル二刀流/ショータイム」。
野球が続くな~(笑)
ノミネートをみると、まず「頂き女子」 に爆笑。
「ひき肉です」って何??
( 中学生グループの有名ユーチューバーの挨拶らしい)
「エッフェル姉さん」がノミネートされて、「増税メガネ」はノミネートされてないの?! って声があがりましたが、こんなのどうでもいい(笑)
わたし的には「BM」がノミネートしてほしかった。
ジャニーズ問題が出るまでは、ネットニュースは「BM」 というワード連発で、「BM」っていったいなんだろうと思っていたら、「ビックモーター」の略でした(笑)
ワイドスクランブルで大下容子さんがコメンテーターに何の言葉が気になるか質問したら、脳科学者の中野さんは岡田監督の「アレ」をあげてました。
選手にプレッシャーをかけないように「優勝」を「アレ」といって、選手を鼓舞するのが脳科学的に面白いと言ってました。
デーブスペクターは、「アイム・ ウェアリング・パンツ!」にすれば、安村を授賞式に呼べると言ってました。
完全にプロデューサー目線ですね(笑)
どうなんでしょう、今年の大賞はなんのワードになりますかね?
わたしのいちばんの推しは、「地球沸騰化」。
国連事務総長うまいこという(笑)
今年の夏は暑すぎた。 7月はひどい夏バテをしました。
こういうのを大賞にして、地球温暖化に全振りで取り組まないと地球ヤバいです。
でも、阪神が38年ぶりに優勝しちゃったから大賞は「アレ」になっちゃうのかな?
3年も野球の受賞が続くと、正直お腹いっぱいです(笑)
(のげ)