そそる窓
こんな窓を見た事はありませんか?
少々前に、集合住宅等で多用された窓です。
よくできた窓と思う理由は
この引違いの小窓(換気小窓)です。
小窓から鍵の部分までは離れているので、開けて
外出してもガラスを割られない限り、防犯対策も
できています。
窓を開けられるということは綺麗な空気を取り入れる
事ができ、換気ができます。
換気ができるという事は、カビの抑制、結露対策に
有効です。(夏場においては、除湿も同時に行う事で
さらに効果的です。)
そんなこんなで換気をしっかり行う事ができ、
いい感じにレトロ感を醸し出している窓、、、
私はいいなと思っています。
――――――――――――――――――――――――――――
ちょっと話が変わりますが、
現代の窓は、高気密・高断熱・遮熱を重視しております。
気密性を重視すると、換気については24時間換気に
委ねられます。
どうか24時間換気は切らないでください。
(特に冬場の24時間換気は切らないでください。結露
の可能性高まります。)
――――――――――――――――――――――――――――
またまた話が変わりますが、
カーテンレールにブラインドやロールスクリーンを
取り付ける事ができるものもありますので、ちょっと
インテリアを変えてみたい場合はおすすめです。
カーテンとは違った雰囲気を出せます。
<T.O>