土地購入からの賃貸経営スタイル「土地からオーダーメイド賃貸」

立地も間取りもデザインも自由自在の不動産投資

👏おめでとうございます!

ほとんどの局が、、、中継(笑)
『大谷選手 MVP』
おめでとうございます。
&満票なんて、すごいです。
相変わらず、受賞発表時の大谷選手は無表情
らしいですし、受賞の感想も、らしいものでした。

実はですが、、、
「ゲレーロJr.選手」がとるのではと思っていました。
日本人だから「大谷選手」に盛り上がっているのでは!
日本の放送局だから、 すごく盛りに盛って放送しているのでは?
アメリカでは、日本ほど「大谷選手」について盛り上がっていないのでは?
なんて考えていたので、、、すみません。全然違いました。
アメリカも『二刀流 大谷選手』の活躍を、日本と同じように盛り上がっていたんですね(笑)
日本のモリモリ放送は、盛りすぎではなかった(笑)
もしかしたら、日本以上に評価しているかもしれないです。

話は変わり、、、野球の話題ですが、、、高校野球
私の母校「大島高校」が
『秋季九州大会』で準優勝(優勝ではないですが、、、)
首都圏&野球の強い地域に住んでいる方々にはわからないと思いますが
すごいことなんですよ、、、
鹿児島はそれほど野球が弱い地域ではありませんが、
「大島高校」は島にある高校&公立高校です。
奄美大島には、他に高校は3校しかありません。簡単に遠征には行けません。
船になりますが鹿児島本州&沖縄本島まで約12時間かかります。
鹿児島の端にある公立高校に、有力な選手がくるわけありません。
基本は地元、奄美大島や周辺の島々で野球を頑張ってきた選手達です。
なんだろうな、、、、メッチャ嬉しい(笑)
「2022年選抜高校野球(春の甲子園)」に出場できると思います。
2014年夏に21世紀枠で出場していますが、今回の出場とは意味が大きく違います。
九州大会時も奄美大島は盛り上がりました、選抜でも盛り上がると思います。
島の視聴率すごそう(笑)

「大谷選手MVP獲得」「大島高校野球部九州大会準優勝」
規模は違いますが、地元(日本や大島高校)出身者が頑張っていると
ワクワクして明るくなります。
今日は「大谷選手特集」だらけでしょうね!
(イトウ)

   

 - blog