土地購入からの賃貸経営スタイル「土地からオーダーメイド賃貸」

立地も間取りもデザインも自由自在の不動産投資

秋の気配?

急に秋ですかね?
8月お盆の時も長雨の影響で、涼しい(私は寒かった)日が続きましたが
またまた、長雨です。しかし、今週の雨は感じが違います。
シトシトと雨粒の小さい静かな雨、気温は20度少し超える程度で、肌寒いです。
秋雨前線の影響だそうです。

この秋雨前線を境に、本格的に秋の空模様に変わっていくのでしょうか?
秋は、湿度&気温が下がり!花粉も少なく一番過ごしやすい季節かもせれません。
食べ物も美味しくなってくる季節です。
「味覚の秋」「読書の秋」「運動の秋」いろんな言葉で秋は表現されます。
これらの言葉に影響されて、何か始めるのもいいかもしれません。

ところで
梅雨の『確定値』が発表されましたが、、、?『確定値』?って感じですよね(笑)
梅雨本番5月~7月に発表されるのは『速報値』だそうです。
「梅雨入り」「梅雨明け」 の『速報値』は前後の天気状況などを考慮して
9月に『確定値』として修正発表されるそうです。
今年の「梅雨入り」の状況覚えていますか?
関西&東海地方の梅雨入りが5月中旬で異常に早かったこと、、、
しかし、『確定値』は『速報値』より約1ヶ月後、例年並みの6月中旬に修正されました。
確かに、関東の「梅雨入り」も速いのかな?すごく長い梅雨になるのかな?
なんて思っていたら、、、かなり遅い「梅雨入り」でした。

過ごしやすい季節!
ずーーーーと離れている「運動」を再開するよい時期(笑)なんですが?
(イトウ)

   

 - blog