土地購入からの賃貸経営スタイル「土地からオーダーメイド賃貸」

立地も間取りもデザインも自由自在の不動産投資

3月です。

年度末です。
今年度は、いろいろ思うことがありすぎるのでは?
2020年4月7日、最初の緊急事態宣言
2021年1月7日、2度目の緊急事態宣言
首都圏1都3県では、3月21日まで延長されましたし、、、

今年度を振り返ると、なんだか暗い気持ちになりそうです。
何もない&コロナのことしか浮かびません。
なんかあったのでしょうが、、、
ずーーーと家の中&コロナが大部分を占領しているので
コロナ関連をどっかにおいて、じっくり思い出し直しです。

コロナ関連になってしまうのかな?
在宅勤務(テレワーク)になったのが大きな変化です。
個人の感想ですが、私個人にはあっています。
たまに集中力まったくなしの時があるので、その時が、、、

運動不足の極み、、、メチャクチャ問題です。
11月には、、、肉離れという不祥事が、、、
ジョギングor何か運動をする!が目標なんですが、、、
元々、何をするのもエンジンがかかるのが遅い
(仕事はこの性格を考慮してその場で実行!間をおかない!)
ルーティンを一度止めてしまうと、、、次が、、、
ルーティンにしてしまえば、長ーーーく続くのですが(笑)

他にも小さな変化等ありましたが、
ほとんどすべてが、コロナによる社会変化による二次変化みたいな感じです。

他にもあるはず、コロナに関わらない何か、、、
もうちょっとしっかり思い出してみます。
(イトウ)

   

 - blog