土地購入からの賃貸経営スタイル「土地からオーダーメイド賃貸」

立地も間取りもデザインも自由自在の不動産投資

母の日に想う・・・

■母の日

みなさんは、母の日は何かしましたでしょうか。

父の日は毎年なんとなくスルーしてしまいますが、母の日は近づいてくると妙に意識してしまいます。メディアや店舗にあおられる感じです。

私は、母と一緒に出かけて母の日のプレゼントを買いに行こうと思いつつ、前日の土曜日は出勤、当日の日曜日は午後からずっと外出してしまったため、結局この日は何もせず。

母の日は過ぎてしまいましたが、次の週に実行したいと思います。

 

母の日画像

 

■ルイヴィトン

会社近くの新宿高島屋を通りかかったとき、外でルイヴィトンのディスプレイをバックに外国人観光客が集合写真を撮っていました。

気になったので、ディスプレイを観てみると、こんなバックがウインドウに飾ってありました。

louis-vuitton-ネヴァーフルmm-その他キャンバス-masters-lv-x-koons--M43373_PM2_Frontviewlouis-vuitton--854_masters_03_VISUAL9louis-vuitton--854_masters_07_VISUAL9

 

4月の終わりからルイヴィトンはジェフ・クーンというアーティストと組んで、新たなバックを展開しています。

ダ・ヴィンチ、ルーベンス、ゴッホのなどの巨匠の絵画がバックにペイントされているデザインです。

 

louis-vuitton--854_masters_DI3

 

先の外国人観光客が集合写真を撮っていたのはこれでした。インスタ映えしそうですね。

思えば、ルイヴィトンは以前より、いろんなアーティストとバックのコラボを展開しています。

 

村上隆バッグ

草間彌生バッグ

 

村上隆や草間彌生など、日本のアーティストともコラボしています。なつかしいですね。

自分では奇抜すぎて、まず選びませんが・・・

 

■新国立美術館

先日の日曜日、乃木坂駅より六本木まで歩くのに、新国立美術館の前を通りかかったところ、チケット売場には長蛇の列が。

ミュシャ展と草間彌生展の二つを同時に開催していたので、どっちで混んでいるのだろうと思って窓口に近づいてみると、

「草間彌生展現在30分待ち」の表示が。この行列は主に「草間彌生展」に並ぶ列だったのです。

ちなみにミュシャはこれ・・・。みゅ

 

ミュシャ画像

 

ミュシャ展

 

ミュシャはアールヌーボーを代表する巨匠です。

対して、草間彌生はドットのデザインで有名ですが、4月20日に新しく出来た商業ビルGINZASIXの天井にも草間彌生デザインのかぼちゃのバルーンが飾りつけられており、今人気のアーティストです。前述のルイヴィトンともコラボしています。私には良さが今ひとつわかりませんが・・・。

草間彌生自身も真っ赤なウィッグなど外見も作品と同様インパクトがあります。

 

草間彌生展

 

女版「岡本太郎」ですね。しかし、前衛芸術の巨匠はどの方も目力がすごいです。

まさに「芸術は爆発」ですね。

この方も・・・

ダリ画像

 

それにしても、新国立美術館の建物には目をみはるのものがあります。(故黒川紀章設計)

ガラス面の曲線が特徴のデザインの建築です。

 

新国立美術館画像1

 

中もすごいです。

 

untitled

すり鉢状の上はレストランでポールボキューズがはいっています。

ロゴはユニクロのロゴの佐藤可士和がデザインしています。

 

新国立美術館ロゴ画像1新国立美術館ロゴ画像2

 

外では、建物の写真を撮っている人がたくさんいました。

今回は通り過ぎるだけでしたが、今度はゆっくり時間をかけて中も見たいと思います。(N

 

 

 

 

 

 

   

 - blog