粗大ごみの処分
粗大ごみを出すために、私の住んでいる行政のHPを検索!
何年か前にも調べたことがあったのですが、、、
その時は、最初の受付は電話のみでした。が
なかなか繋がらない電話をかけるのが、、、めんどくさくて
それ以来、家の中に粗大ごみがたまっていたのですが。。。
今回も処分しなくてはいけない事情(笑)で、
粗大ごみの処分方法を、検索しました。
すると、全て、ネット受付に変わっていました。&24時間受付!
(追加・減少・取消等は電話に対応になります)
これは助かります。電話の待ち時間もなくて
自分の都合で、何時でも対応できるということはありがたいです。
この通り、日本の行政の IT化は遅れていますが、
今回の騒動で、重い腰を動かしてくれることを切に願います。

で、粗大ごみの申請は出来たのですが、回収日が、、、
私の住んでいる地区は、第2,4木曜日なんですが。
受付は来月7月の第4木曜日になってしまいました。
1か月後の回収とは、遠いなぁ 。。。
部屋の隅に追いやって、出すの忘れないようにしなければ。
自粛やテレワークなどで、自宅での食事が増えたため
普通ゴミの量が増えているとは聞いていたのですが、
粗大ごみも増えているのでしょうか!
年末や大型連休前は、粗大ごみの受付が混むのはわかりますが、
今回はテレワークに伴う家具の買い替えですかね?
私もテレワークによる家具の処分なんですが(笑)
粗大ごみを処分するときは、すぐに申請してください。
又は、ネットオークションやメルカリ等のサイトで処分できるものは
その方がよいかもしれません。
1か月後の回収になって、粗大ごみの存在を忘れてしまうかも?(笑)
(イトウ)