土地購入からの賃貸経営スタイル「土地からオーダーメイド賃貸」

立地も間取りもデザインも自由自在の不動産投資

AIでニュースの要約

38E3488F-DCC9-4818-8637-D4AC0AF5CAAC

 

新幹線に乗っているとき、電光掲示板で流れているニュースなんとなく見ますよね。

朝日新聞はAIを活用して新幹線の車内の電光掲示板に表示される短いニュース記事の予約と見出し作成業務を1日90分から1分へ短縮できたことを発表しました。

これは朝日新聞が自動要約生成APIというシステムを構築し、可能にしたそう。

自動要約生成APIとは、入力された記事本文を機械学習を用いて要約し、見出しや要約文を生成するもの。

朝日新聞の過去30年のデータを学習させて、文章の見出しや要約文を生成する機能を効率化させています。

48文字以内の要約と10文字以内の見出しの作成にかかる編集業務はこれまで1日約90分程度要していたそうです。

ニュースの見出しを付けたり記事を短文に要約するのって大変ですよね。

すごいのは出力する見出しや要約文の長さをコントロールできるところ。

この技術、記者の負担をだいぶ軽減出来るし、いろいろ使えそうです。

 

(のげ)

      2020/03/06

 - blog