ゴッホ展
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
先月、友人よりゴッホ展のチケットあるからとお誘いがあり、上野まで行ってきました。
この通りけっこう並んでましたが、20分くらいで中に入ることが出来ました。(中は混んでましたが)
70点のうち40点はゴッホの作品。
今回の一番の目玉の「糸杉」はニューヨークのメトロポリタン美術館所蔵なので現地で何度か見たことありますが、あとは初めて見る作品ばかり。
たくさんのギャラリーからゴッホの作品を初期の作品から印象派の作品までよくぞここまで集めてきたなあと感心しました、相当頑張ったと思います。
なかなか観れない貴重な作品が観られてよかった!
「サン・レミの療養院の庭」という作品がとくに印象に残りました。
1889年「サン・レミの療養院の庭」クレラー・ミュラー美術館(オランダ)蔵
ミュージアムショップのグッズもコラボにこだわっててよかったですね。
限定コラボグッズがいっぱいあって、なんとスヌーピーのコラボも!
スヌーピー好きなわたしはけっこう散財してしまいました(;^_^A
出典:じゃらんニュース ゴッホに扮したスヌーピーがかわいい!
あとゴッホのほかにもモネ、ルノアール、ゴーギャン、セザンヌなどの作品もあるので印象派好きにはおススメです。
(わたしもそうですが、日本人は印象派好きですよね)
10月から始まったゴッホ展もいよいよ1月13日で終わってしまうのでお早めに。
夕方に行くのが混雑がまだ避けられていいですよ。
(のげ)