575
好きな方はすぐに!!!そうです。『俳句』です(笑)
8月29日(木) 午後9時00分 575でカガク!「恐竜」
夏休みの特別企画番組のようですが、気になってみてしまいました。
プレバトの俳句の先生でもある、夏井いつき先生も楽しそうでした。
俳句+科学 異業種?の組み合わせ?
面白い企画です。元々は「サイエンスZERO」の特別編として去年放送したようですが
評判がよかったのか、今年は「サイエンスZERO」の文字が消えてます。
国立科学博物館の特別展『恐竜博2019』とコラボしていて
恐竜デイノケイルスの全身復元骨格を背に番組が進行されていました。
花はない画面ですが、、、インパクトのある画面で興味が湧いてしまいました。
内容も、俳句を考えた方が、すごく恐竜のことについて勉強されているようで
説明がなければ、、、????の内容や語録ばかりで
お勉強になりました(笑)
気に入ったのは、特選句にも選ばれていた
『第六絶滅期最中にゐて涼し 寺沢かの』
「第六絶滅期」なんて言葉知ってますか?実は、もう第六絶滅期に入っているそうです。
なんてことを説明しながら、俳句を紹介して情景をいろいろ考えていました。
第六絶滅期の意味が知りたくなってきませんか?
調べてみてください!夏休みを思い出して(笑)
(イトウ)