土地購入からの賃貸経営スタイル「土地からオーダーメイド賃貸」

立地も間取りもデザインも自由自在の不動産投資

夏休みの過ごし方

apprendista

 

先週は夏休みでした。みなさんはどんな夏休みでしたか?

わたしは後半は台風もきてとくに遠出はしなかったのでまとまった時間があったせいか、普段やれなかったことをこの休みにすることが出来ました。

わたしは連休に入るととたんに夜ふかし&朝寝坊と生活リズムが変わるのですが、夏休みだった先週は一週間通して猛暑だったせいかどんなに夜更かしして遅く寝ても朝は汗びっしょりで目が覚めるという日々(とても暑くて暑くて寝ていられない!)。

この猛暑のおかげで(笑)、わたしにはめずらしく朝から規則正しいリズムで過ごすことができました(とはいえ出勤のときよりは少し遅い起床でしたが)。

 

長い間足が遠のいていたジムにもやっと行くことができました、めちゃくちゃ混んでいてビックリしました。平日なのに。

そして、たまっていた粗大ゴミもこの休みに処分しました。

 

コタツ

座椅子2個

敷布団5組

自転車1台

プリンター

ノートPC

DVDプレーヤー

カメラ2台

電気ポット・・・

 

軽く軽トラック一台分くらい処分したでしょうか。積み込むのもひと苦労でした。

地元では市の清掃工場にクルマで持ち込むのですが、以前は飛び込みで出来ていたのが、調べたら事前予約制(ネットか電話予約)に変わっていました(月曜と火曜が電話が混み合うそうです)。

持込みに行ってびっくりしたのは、清掃工場のものすごい臭気!クラクラしそうでした。

そんな中で職員のみなさんがとっても感じよく働いていて、頭が下がりました。

やれ断捨離だの、ミニマリストがもてはやされているようですが、真夏の尋常じゃない臭気の中でずっと働いている清掃工場の職員たちを目の当りにしたら、ゴミを減らす努力を本気でしないといけないなと思いました。

 

(のげ)

 

 

   

 - blog