ウインブルドン始まりました
7月1日からウインブルドンが始まりました。
大坂なおみが初戦で敗退してしまったのは残念でした!
芝のコートが苦手なのと、今まで対戦が2戦2敗とタイで強敵相手ではあったのですが、ミスを連発して自滅という試合でした。
6月の全仏オープンは3回戦で敗退して、ランキング2位に転落してしまった大坂なおみ、プレーを見ていても様子がおかしいので心配です。
全米優勝のときの立役者のコーチのサーシャ・バイン氏の待望論があがっていますが、
ここは踏みとどまって、なんとかスランプを抜け出してほしいです。
一方、錦織選手はストレート勝ちで初戦突破しました。
これでウインブルドンは8年連続初戦突破、すごいです。
ただ、錦織選手は4大大会はいつもいいところまでいくのですが(前回の全豪オープンはベスト8)、2回戦、3回戦をフルセットで勝ち上がって上位選手にあたるまでに体力を使い果たしてしまうパターンが続いているので、このウインブルドンではストレートで勝ち続けて体力温存して上位突破してほしいです。
あと、嬉しいのがケガで引退表明したビック4のマレー選手が手術してこのウインブルドン大会に復帰したこと。
役者がそろったウインブルドン、注目です。
(のげ)