中野PROJECT現場レポート7
ロフト部分がほぼ形になってきました。
この部分の仕上は、フロアタイルやCFシート、あるいは畳という案もありましたが、
最終的には、CFシートに落ち着きそうです。
次回は是非畳貼案も採用してみたいところです。
持出でコンクリートを打設してもらた階段の踏板。
これからタイルで仕上げてゆきます。
廊下部分の納まりや、取り合い、仕上を検討中。
高さ2mもある、サッシの枠廻りは木の生地を活かした仕上にしますが、
手垢や汚れも考慮して、クリア塗装を行います。
コンクリート打放し部分には、左官補修+塗装仕上げを一部行っておりますが、
きれいに仕上がっております。
内装がだんだん出来あがってゆくと完成のイメージに近づいてゆきますが、来るたびに表情が変わりとても面白いですね。。
中野プロジェクト関連情報
- 中野プロジェクト
- 中野プロジェクト 現場レポート1
- 中野プロジェクト 現場レポート2
- 中野プロジェクト 現場レポート3
- 中野プロジェクト 現場レポート4
- 中野プロジェクト 現場レポート5
- 中野プロジェクト 現場レポート6
- 中野プロジェクト 現場レポート7
- 中野プロジェクト 現場レポート8
- 中野プロジェクト 現場レポート9
- 中野プロジェクト 現場レポート10
2016/06/01