土地購入からの賃貸経営スタイル「土地からオーダーメイド賃貸」

立地も間取りもデザインも自由自在の不動産投資

今年の新入社員のタイプとは?

 

DSC_0024

 

人事労務のシンクタンクが発表したところによると、

「2019年度(平成31年度)新入社員のタイプ」は「呼びかけ次第のAIスピーカータイプ」だそうです。

 

そのこころは、「注目のAIスピーカー(引き続きの売り手市場)。
多機能だが、機能を十分に発揮させるためには細かい設定(丁寧な育成)や別の補助装置(環境整備)が必要。
最初の呼びかけが気恥ずかしいが(オーケー!とか)、それなしには何も始まらない。
多くの新入社員はAIにはできない仕事にチャレンジしたいと考えていることをお忘れなく。」

 

こういう言葉で新入社員をひとくくりにするのもどうなのかとも思いますが、動かすにはたえず呼びかけを必要するという意味では納得のたとえですね。

「やさしい」呼びかけを繰り返していけば、新入社員はうまく動いてくれるようになります。

ただ、「ここまでするか」と思うほど、根気強く丁寧に具体的にフォローすることが必要です。

新入社員の行動にイライラすることがあっても、「この売り手市場の中、うちを選んでくれたのだから」と感謝の気持ちを持ちつつ、大事に育てていきたいものですね。

 

(のげ)

   

 - blog