土地購入からの賃貸経営スタイル「土地からオーダーメイド賃貸」

立地も間取りもデザインも自由自在の不動産投資

冷たい雨だった東京マラソン

 

1551764007208

 

 

3月3日のひなまつりの日曜日、東京マラソンを観に行ってきました。

この日は終始冷たい雨が降り、気温が6℃と厳しいレースになりました。

観戦もなかなか厳しかったです、みな傘を差しているので見づらいし、隣りの傘から落ちてくる水滴がこっちにかかってくるわで冷たいし寒いです。トイレにばかり駆け込んでいました。

 

20190303_093815

浜町中ノ橋付近、冷たい雨の中ひたすら選手が来るのを待ちます。

 

20190303_094742

協賛のBMW、たくさん見かけました。

車が入って来ると選手がもうすぐくることがわかります。

 

20190303_100225

トイレを拝借した東横イン、近くにホテルがあって助かった。

 

 

浜町中ノ橋で大迫選手を見ましたが、歓声がものすごかったです。

先頭集団の後ろに付いて走っていたのでまさかこのあと失速してリタイヤするとは思いませんでした。

それにしても、先頭集団は当たり前なんですがものすごい速い、通り過ぎるのもほんの一瞬です。

これは実際目で見てみないとこの速さは実感できないと思います。 

 

20190303_101922(0)

神野選手をとらえた一枚、速すぎてカメラで撮るのが大変!

神野選手も大迫選手と同じく声援が大きかった、8位と健闘しました。
20190303_105350

ポンチョを着て走っている人が多かった、仮装は意外に少ない
20190303_104028

ボランティアも寒そうです
20190303_103312

最後はドトールの中から応援しました

 

頑張って2カ所回りましたが、寒さに耐えきれずドトールに入り、そのあとはドトールの窓から東京マラソンを観戦して退散しました。

びっくりしたのは、東京マラソンのスタッフとおぼしき2人が「まだこのくらいの雨でよかったですね」と言っていたこと。

軟弱なわたしにとっては結構な雨だと思いましたが、そうでもないんですね。

ただ立って見ているだけでも大変なのに、雨で寒さのなかずぶ濡れで走ってる人たちはすごい!

見ていて頭が下がりました。

お疲れ様でした!

 

(のげ)

      2019/03/08

 - blog