2019年の色(JAFCA:日本流行色協会)
平年並みの気温になってきて、やっと、冬を感じ始めていますが!
と同時に、2018年も年末に向かっていることを感じる此の頃です。
いろいろな業界で、2018年をまとめた記事を目にするように
なってきた中の一つに、JAFCA(日本流行色協会)が
「今年2018年の色、来年2019年の色」を発表しました。
(本日11月16日は「いい色の日」だそうです(笑))
【今年(2018年)の色】
色名:ビジョナリーミント Visionary Mint
マンセル値:2.5B9/2.5 系統色名:ベリーペールブルー
〈闇の向こうの未来、心身をリフレッシュ〉
〈シームレスにつながる時代〉
【来年(2019年)の色】
色名:アウェイクニングオレンジ Awakening Orange
マンセル値:4.7YR6.8/11.4 系統色名:ストロングオレンジ
〈覚醒、リスタート〉
〈コミュニケーション、寛容さ〉
〈スポーツ、健康〉
どうですか?
色へのイメージは、個人によって変わることもありますが
2018年のビジョナリーミントは、未来は爽やかだぞ!
と伝えたかったのかな?と感じます。
2019年のアウェイクニングオレンジは、2020オリンピックにむけて
エネルギッシュに行きましょう!って感じですかね(笑)
JAFCAは日本の流行色を決める機関なんだと納得です。
世界のトレンドカラーは何色なんでしょうか?
日本と同じ系統なのか?全然違うのか?
気になりますが。。。まだ、でてないようです。
(イトウ)