土地購入からの賃貸経営スタイル「土地からオーダーメイド賃貸」

立地も間取りもデザインも自由自在の不動産投資

収益不動産用地の探し方(2)

今回は「乗降客数について」

 

前回は、候補となる土地を見つけたら、ストリートビューを利用し、
対象地や駅から対象地までの経路を注目してください
とお伝えしました。候補となる土地が投資において
いい土地かどうか判断材料の一つとして、弊社では、
「乗降客数をウィキペディアで確認しています。」

○○駅 とグーグルにて検索をすると、
ウィキペディアで○○駅についてのページがでてきます。
中段より下のあたりに「利用状況」の欄がでており、そこに
「1日平均乗車人員」がでております。

何人以上乗車しているから、投資に向いているとは一概に言えませんが、
建売の投資アパートやマンションは、23区においては、乗車人員が
多い駅の徒歩圏に建てられている事が多いです。

上野駅

 (おいしいご飯を食べに出没している率の高い駅ですw)

 

 

 

 

 

 

 


 



 

<おおうち>

 

   

 - blog