悲しいしらせ??

3月末から4月初旬にかけてネット界隈で流れていたニュース
「新宿ボンベイが4月30日で閉店」との事、質の悪いフェイクニュースの
類かと流していた所、後追い記事も出てきたのでこれはと思い調べてみると…
「新宿ボンベイ」は、JR新宿駅の南口から徒歩3分の好立地にあるインド料理店。インド人シェフによる本格的なインドカレーなどで1973年の創業以来、多くのファンに親しまれてきたが、排水設備の老朽化を理由に2018年4月30日をもって閉店することが、J-CASTニュースの取材でわかった。
同店を経営するエー・ピーカンパニー(東京都港区)の広報担当者は「他の場所へ移し、営業再開を目指す」と説明している。
「新宿ボンベイ」といえば新宿の名店カレー、学生時代から通っている店のひとつ。
私の中での新宿の名店といえば、ラーメン「桂花」とんかつ「豚珍館」そして、カレー「ボンベイ」であり、何十年経ってもそこにあり続けて欲しいお店なのです。
私の中での新宿の名店といえば、ラーメン「桂花」とんかつ「豚珍館」そして、カレー「ボンベイ」であり、何十年経ってもそこにあり続けて欲しいお店なのです。
本格的に混む前に行っておくことに、するとシューウィンドウに告知があり、
すでに行列ができていました。

それとなく、店員に聞いてみると、記事と同様に「他の場所へ移し、営業再開を目指す」との事ですが、4月30日で閉店は間違いないとの事。閉店まで通える限り通いたい所です。
移転先が早く見つかることを祈ります。
岡村 尚人