器・カトラリーに凝りだすと…

CASA BrutusのMOOKで「器の教科書」「All About UTUWA」
を見かけました。なかなか良くできているので目を通しました。

前職では分譲マンションの個別設計(オーダーメイド)をしておりましたが
その時に「食器・カトラリーまで提案出来たら最強」という話をしてました。
1.プランのご提案
2.家具レイアウトと家具のご提案
3.照明のご提案
4.ファブリックのご提案
5.アート等のご提案
6.食器・カトラリーのご提案
設計から、インテリアのご提案まで行って、 最後に食器・カトラリーまでご提案できれば、
クライアントのお部屋を「モデルルーム」として再現出来るということです。
なかなかそこまで任せてもらうことは難しいですが、 ベテランの方はこなしてました。
そうなると、竣工、引渡後に、クライアントから食事会に誘われることも…
知識のストックとして、食器・カトラリーも研究しておくと良いかもしれません。
※和物、民藝は難敵ですよ。
岡村 尚人