土地購入からの賃貸経営スタイル「土地からオーダーメイド賃貸」

立地も間取りもデザインも自由自在の不動産投資

センチメンタルジャーニー~札幌編3~

 

朝はゆっくり起きてホテルの最上階にある大浴場のお風呂に入り、ビュッフェの朝食をとり、この日はまず北海道神宮に行こうとホテルを出ました。
すでに時間は11時近く、ホテルのロビーもがらんとしています。
旅行でも朝早くからアクティブに行動出来ないたちです。

北海道神宮は円山公園にあるので、大通公園駅まで歩いて地下鉄東西線に乗ります。
札幌の地下鉄は東西線、南北線、東豊線の3つがあります。
横に走る東西線と縦に走る南北線は東京と同じですね。

 

DSC_0206

初乗りは200円ちょっと高めです

DSC_0207

 

円山公園駅で降りて円山公園の中を歩いていくと、北海道神宮の鳥居が見えてきます。
北海道神宮は北海道で一番参拝客が訪れる神社です。

 

DSC_0229

今日も雨・・・

 

DSC_0242

北海道神宮 初詣には82万人が訪れます

 

参拝を終えて、円山公園を見渡すと円山動物園を指す矢印の看板がありました。
円山公園の中には動物園があるのです。

とりあえず入口まで行ってみようということになりました。

原生林の中のゆるい坂道をあがり結構歩いて、入口に着くと入場料600円とあります。
安いから入ってみようかということになりました。

 

DSC_0271

円山公園の駅の通路、絵柄がかわいいです

 

DSC_0244

ワンコインちょっとで行ける動物園

 

DSC_0245

閑散としたエントランス

 

DSC_0247

ゆるいオブジェが迎えてくれます

 

DSC_0269

オオカミ 少しばかり大きな犬のよう

 

DSC_0263

目玉のホッキョクグマ 寒いせいかじっとして動かない

 

DSC_0264

しばらく見てるとのっそり動き始めました

 

中に入ると人が少なく閑散としています。観客が少ないせいか動物もやる気がありません。
広い園内を1時間ほどさーっと見て、そのあとは父の赴任地を訪ね思い出をたどり、中島公園に寄ってまた戻ってきました。

 

DSC_0290

中島公園、札幌は日が暮れるのが早いです

 

この日の夜は前日美味しいお寿司のお店を教えてもらって大当たりだったので、またホテルのフロントにいるスタッフに味噌ラーメンのおすすめ店を聞いて食べてきましたが、味は普通でした。
うーん、味噌ラーメンは自分で探したほうがよかったか。

さあ、明日は早起きしてオプショナルツアーで申し込んでいた旭山動物園へ。
そんなつもりはなかったのになぜか動物園が続きます。

(のげ)

   

 - blog