土地購入からの賃貸経営スタイル「土地からオーダーメイド賃貸」

立地も間取りもデザインも自由自在の不動産投資

RRR(アールアールアール)

 

映画館で映画を観てきました。トム様の『トップガンマーヴェリック』以来です。

今回観たのは友だちに強くおススメされたインド映画『RRR』。

インド映画を映画館で観賞したのは、当時インド映画ブームのきっかけになった『ムトゥ、踊るマハラジャ』(1995年公開、なんと28年も前!!)以来だったのですが、これがめちゃくちゃ面白かった!

3時間の長編、踊りや歌と、ツッコミどころ満載のむちゃくちゃな展開、二人のありえない、これでもかという、アクションシーンが盛りだくさん、今まで観てきたインド映画(大して本数は観ていませんが)のさらに上をいくインド映画。

ストーリーは1920年代、イギリス植民地時代のインドが舞台の、二人の男の友情の話なんですが、二人はどんな目に遭っても不死身だし、映画がパワフルで圧が強過ぎて、前日の寝不足、疲れから映画の途中2度ほど寝てしまうほど(笑)

インド映画のキモはなんといっても歌と踊り。

『RRR』のお屋敷のパーティーの踊りの場面なんて最高です。

米ゴールデングローブ賞の最優秀主題歌賞を受賞したのですが、『RRR』は最優秀作品賞をあげてもいい。アカデミー賞に期待です。

 

久々に「映画観たなあ~」と思うほどの濃密で圧倒的なインド映画体験。

とにかく、いちど『RRR』の予告編をYouTubeで視てください。

わたしが言ってるイミがわかりますから(笑)

新年一発目で早くも2023年今年いちばんの映画を観ちゃったなと感じました。

 

ネタばれになるので言いませんが、エンドロールも濃密なエンターテイメント。

映画館あるあるで、エンドロールが始まると席を立つ人いますが、『RRR』では席を立つ人は一人もいませんでした。

それどころか、エンドロールが終わってシアターが明るくなったら、大きな拍手が!

まるで舞台終わりの挨拶のよう。わたしももちろん拍手。

エンドロールのあと自然発生的に拍手起きたのは、マイケルジャクソンのドキュメンタリー映画『 マイケル・ジャクソン THIS IS IT 』の二回目です。

映画館で拍手喝采なんてなかなか無いですよね。

『RRR』は、シネコンみたいな大画面の大箱の映画館で観るのがおすすめ。

ちなみにわたしは渋谷宮益坂の試写室みたいな小さなシアターで観ました・・・(悲)

 

(のげ)

 

      2023/01/25

 - blog