暑すぎる日本の夏
みなさん、アスリートの活躍に一喜一憂して楽しんでいるみたいですね。
そんな中、日本の暑すぎる夏が問題になっています。
これは、、、オリンピックを招致するときに
「日本の夏(開催時期)は、温暖で理想的な気候」
とアピールしたことが、、、
これを知っていたら、すべての日本人が嘘をつくなぁ
と言っていただろうな、と決定前の話ながら思います。

酷暑といっていい日本の夏を「温暖で理想的な気候」ありえないです。
2~30年前の日本の夏のことを言っているのでしょうか、、、
同僚とも話していたのですが、午前11時から試合開始なんて地獄です。
午前6~7時、 夜はなるべく遅く暑さが引いた時間を検討するべきでした。
冬に開催されるホノルルマラソンは午前7時開始などを参考にするなど、
対策を考える時間はあったはず、、、
そういえば、街中の対策はよく耳にしましたが、
アスリートへの対策は、開催地を札幌にしたことのみでした。
(今年の札幌は酷暑みたいですが、、、、)
真夏に開催される「夏の甲子園」でも同じようなことが
問題視されています。
これを機会に?「夏の甲子園」の問題が改善することを期待します。
(イトウ)