五輪楽しんでいます!
なんだかんだみなさん、アスリートの活躍を楽しんでいるように感じます。
私は、、、思いっきり楽しんでいます(笑)
アスリートの方々もいろいろあっての開催ですので
競技が終わってからのインタビューでは、
開催できたことへの感謝を多く聞きます。
私は逆に「明るい話題や楽しみをありがとうございます」という感じです。
よいのか悪いのかわかりませんが、、、アメリカ時間のスケージュール組で
競技の目玉や決勝が、結構遅めの夜になっているのもありがたいです(笑)
仕事がひと段落して、夕飯を食べながら五輪を楽しむ日々です。
メダルラッシュには、自国開催ってすごいなーと感じています。
私は特に新競技に注目しながら楽しんでいます。
スピード感のある競技が好きなことと
普段テレビでほとんど流れることのないので、
サーフィン、スケボー、BMX、3×3、スポーツクライミング(まだ8/3から)
などなど、ストリート系の競技は、特に雰囲気が違って面白いです。
他、男女混合の種目が増えました。
水泳の混合では、女性3人男性1人の組み合わせなど、
競技日程の関係だと思いますが苦肉の策かなと思うような参加などもあります。

はまりそうだと感じた競技が、3×3(ストリートバスケ?)です。
競技時間は10分(21点先取)ですが、、、、ものすごい運動量です。
4人がチェンジを繰り返しながらずーーーーと動きっぱなし
シュートもガンガン入りますが、止まることなく競技が続きます。
5人制バスケもスピート感のある競技ですが、それ以上のスピード感!
時間も短いので集中して観戦できます。
もう折り返しですが、まだまだ五輪を楽しみます。
脳みそにも、いつもと違う話題を提供してリフレッシュです。
(イトウ)