土地購入からの賃貸経営スタイル「土地からオーダーメイド賃貸」

立地も間取りもデザインも自由自在の不動産投資

ズキズキ、、、

少し前に、、、歯ブラシオタク的なことを書きましたが、、、
歯がきれいなわけではないです。。。奥歯は全て治療跡が(笑)

最後の親知らずが痛みだし(虫歯です)、歯医者に行こうと決心。
通い始めた矢先、、、
最初の「緊急事態宣言」で歯医者へ通うのをやめてしまったのですが。。。。
年末ぐらいから、ものすごく痛み出したのです。
(歯医者に通っていたこと忘れてました。)

しかし、年末年始はお仕事&私用でバタバタしていたため、
痛み止めで何とかやり過ごしていました。
が、とうとう痛み止めが利かなくなり、
痛みで眠れなくなってしまったので、再度歯医者に通ううことを決心。
なるべく人気があり、新しい機器を入れてそうな歯医者を選んで早速予約!
最近はネット予約が可能なため助かります。
翌日の朝一番に開いてる時間があり助かりました。

で、次の日9:00に歯医者へ!初日は初検で終わりかな?と思っていたのですが、
「結構痛かったでしょう!今日抜きますか?」と担当医さん!
早く痛みから解放されたかったのでお願いしました。
大きな虫歯だったのかな?麻酔多めにしますね!とのこと。
麻酔を打って5~10分、抜き始めたら「あっ」という間でした。
抜くのは、1分で終わってしまいました。
後悔です。さっさと歯医者に行って抜いてもらうんだった。
1ヶ月も歯痛で悩んでいたのですから。

こんなにひどくなるまで、歯医者に行かない方は少ないかな?
良いのか悪いのか?
私の歯は虫歯になりにくいのため、歯医者に行くことに慣れていないのです。
いつも痛くなって歯医者へってパターン。
子供のころは、定期検査があったのでよかったのですが、、、

最近は予防歯科が当たり前になってきているので、
定期的に歯医者に通っている方がほとんどかもしれません!
また、白い歯が当たり前になっているので、
クリーニングをかねて定期検診をしている方も多いみたいですし、歯医者で進められます。

今回は、クリーニング&定期検診を!
&やっぱり歯も年と共に虫歯になりやすくなっているのを感じています。
歯医者に行くまでのスパンが短くなってきている(笑)
何でもメンテナンスが必要なんですね。
(イトウ)

   

 - blog