土地購入からの賃貸経営スタイル「土地からオーダーメイド賃貸」

立地も間取りもデザインも自由自在の不動産投資

梅雨明けは?

今朝は寒すぎて、、、早朝に目を覚ましてしまいました!
この梅雨の長雨はいつまで続くのでしょうか?
ということで
日本気象協会のHPより

関東の梅雨明けは、「平年:7月21日ごろ」「昨年:7月24日ごろ」です。
「海の日」あたり!学生の「夏休み」が始まるころ!です。
来週が平年の梅雨明けですが?

来週の予報を確認したところ、ちょうど、1ヶ月予報がでていました。
来週も、梅雨前線は日本列島付近に停滞しているようです。
来週どころか、7月いっぱいは、、、長雨の梅雨が続く予報になっています。

が、8月に入ったころに気象状況が大きく変わるようです。
太平洋高気圧が大きく張り出し、夏の気象配置になる予報となっています。
私の地元、奄美大島は今年は一番「5月10日ごろ」に梅雨入りしたのですが、
まだ開けていないということは、、、2ヶ月以上続いているということです。
でも、初期は晴れの日が続いていたようですが。

太陽がでている、ピーカンの夏になってほしいです。
このところ気温がが低くて、体の夏への準備がストップしている感じです。
暑い夏は急に来ます。
体の暑さ対策(熱中症対策)に注意して、お天気続きの夏を待ちましょう。
(イトウ)

   

 - blog