GWどう過ごす?
ゴールデンウィーク、はじまってしまいました。
#StayHome の中みなさん、いろいろ工夫して過ごしているようですね。
私は、、、チョイチョイ断捨離&整理整頓かな?
在宅勤務になり、部屋が、、、雑然としています。元からかな(笑)
取り合えず「断捨離のコツ」で検索です。
- 一度に片付けようとしない!逆に、なかなか始めない人は、短期集中がよいかも
- 取り合えず、「いる」「いらない」で判断!優柔不断な方は「保留」もあり。判断に時間をかけない※ここが重要
- リサイクルで高く売りたい気持ちは捨てる(二兎を追う者は、、です。高くが問題、リサイクルは良いこと)
- 「保留」にしたものも判断する日を決めておく
なんサイトか検索した結果、簡単にまとめるとこんな感じです。
問題の「いる」「いらない」の判断ですが、
- 物を手放すこと(捨てること)を怖がらない
- 迷ったら捨てる(笑)
- 半年、1年以上使っていないものは捨てる
- 「いつか使うかも」はない
- 自分が把握できるぶん残す
- 業者に頼むのもあり
全部できていない、、、雑然とした部屋になるよなぁ

こんな、机に余計なものを置かないようにしたい。
これは、、、癖だからな、、、
良い天気が続きそうです。窓を全開にして!外にいる気分で(笑)
#StayHome 上手に楽しく過ごしてください。
(イトウ)