インテリア・小物にこだわる(キッチン関連)
引越しの準備の為、連休中はIKEAやNITORIを下見していました。
IKEA立川では連休中はこの賑わい。
家具や照明、ファブリック等をチェックして回っていたとき
私の心を射止めたアイテムがありました。
時計・温度計・タイマー・カウントダウンの4種が図れるキッチンタイマーで
しかも¥299!!
我が家では麺類(主にパスタ)の消費が非常に多く
キッチンタイマーは必需品です。おまけに対面キッチンから
壁掛け時計は見えずらい位置にある為まさにうってつけ。
操作と表示も至ってシンプル。
各目的に対してくるくる回すだけ。
余計な表示がありません。
時計表示は時計アイコンを上にします。
タイマーは砂時計アイコンを上に…
カウントダウンは目覚まし時計を上に…
温度は温度計アイコンを上に…
水周りで使うため、作業中にシンクに落としても
「まぁ299円か、また買えばいいか」のお気楽さもあります。
冷蔵庫に色々磁石で貼り付けるよりはよっぽどスマート。
以上の要素すべてが「一画面」でまとまってるアイテムはたまに見ますが
画面が見にくい。または、今その情報要らない。とかアイコンが致命的にダサい等…
不満があったところで発見した何気無い名品です。
岡村 尚人