満足度の高い設備とは?
先日、SUUMOを運営しているリクルート住まいカンパニーより2018年度の賃貸契約者動向調査の発表がありました。
トピックスとしては・・・
不動産店舗訪問件数は1.5店舗で過去最少に。
賃貸物件はインターネットで探すのが主流になったんでしょうね。
最近は検索サイトで部屋の中も動く画像で見ることが出来ます、あちこち店舗行って物件チラシを見るよりも早くて便利になりました。
つづいては、不動産店舗で部屋探しの物件見学数が平均2.8件と見学数も過去最少に。
これもインターネットで探してある程度部屋を絞ってから店舗を訪問するからなんでしょうね。
そして注目は、満足度の高い設備。
これは3年連続1位とダントツに人気のある設備なんです。
なんだと思いますか?
オートロック?
ウォッシュレット?
追い焚き?
浴室乾燥?
独立洗面台?
正解は24時間出せるゴミ置き場!
ちなみに2位 追い焚き、3位 TVモニター付きインターフォン、4位 浴室乾燥機、5位 独立洗面台、6位 ディンプルキー、7位 室内物干し、8位 ペアガラス、9位 ウォッシュレット、10位 遮音性能の高い窓とつづきます。
前回の17年度は宅配ボックスと無料インターネットがそれぞれ3位4位とベスト5の高ランクの設備だったのですが、18年度はこれらは当たり前になったのかトップ10圏外に落ちました。
わたしだとマストの部屋の設備の1位はダントツでウォッシュレットですが、この設備も今やもう当たり前になったのか9位と下位に位置しています。
たしかにゴミ出しは日々かかわることでとても重要です。
自分で可燃ゴミの曜日、不燃ゴミの曜日、ペットボトルの曜日、紙リサイクルの曜日を絶えず気にするのってめんどくさいしストレスですよね。
うっかりゴミの日を忘れると後悔するし、ゴミが家の中に溜まってそれがさらにストレスになります。
その点、24時間いつでも出せるゴミ置き場がある部屋だと、ゴミ出しの曜日も覚えなくていいし、いつなんどきでも自分の好きな時に出せて、ゴミもたまらなくて気分スッキリ!ストレスフリー!
でも、いまの賃貸検索サイトのこだわり条件には24時間セキュリティや敷地内ゴミ置き場はあっても、24時間ゴミ出し可という検索条件はありません。
わたしは部屋選びを左右する最重要条件のひとつだと思うので、これからは検索条件として入れるべきだと思います。
なんたって3年連続トップなのですから!
(のげ)